2015年11月28日土曜日

28年前のあの日〜鼓童「津名公演」があった翌日




淡路島に帰省した折りには、いまだに色んなものを発見する。
これは、昔のアルバムのところに挿んであった写真。
父が大事に保管してくれてあったのだろう。
 
1987年11月13日、兵庫県津名郡津名町(現・淡路市)塩田網代、
母方の実家(福岡家)前で撮影されたものだ。
 
この日の前日、11月12日に鼓童「津名公演」が、津名高校体育館で開かれた。
午後が津名高学校公演で、夜が一般公演、二回公演を行った翌日、
次の公演地・和歌山県新宮市へ移動する際に立ち寄ったもの。



 
写っているのは、父母と母方祖父母、鼓童メンバーが10人、照明さん3人。
この写真を撮ったのは誰か?山口幹文さんか?
 
当時の日記を見ると、鼓童メンバー13人、東京と京都から照明さんが5人、一同18人でツアーしているとあった。
京都の照明さん二人は別車で移動だろう。
では鼓童トラックに乗っていた二人は誰だったのだろう‥‥‥ 

 
振り返る、あの日から二十八年は、風のよう。






 


12月11日(金)-12日(土)
『容子和鼓 コンサート 2015』

出演/藤本容子(鼓童)、富田和明(打組)
ティアラこうとう小ホール

前売りチケット好評発売中!











2015年11月27日金曜日

太鼓アイランド徳島2015、終了しました!

先週の土日、徳島で第27回『太鼓アイランド徳島』講座を開催した。

参加の皆さん、お疲れさまでした。




土曜日の阿波桶座初講座は、二時間しかないので、

本当にアッと言う間に終わった。

一枚の写真を撮るのも忘れる。

担ぎ桶太鼓がまったく初めての人ばかりなので、
説明したいこと、練習したいことが山ほどある。
時間が足りない。

特に問題は左手。

あまり言い過ぎても、聞くのは嫌になってくるかもしれないから、
講座の最後に少しだけリズムを叩く。

みんな太鼓は初心者ではないので、リズムを叩くのは早い。
時間がかかるのは、その構えや打ち方だ。
また次回への課題とした。

と言っても、次回は来年6月ですが‥‥。






翌日、

徳島に泊まったら、とりあえず朝は眉山に登る。

東横イン眉山山口から往復すると1時間だが、
今朝はちょっと頂上でゆっくりしていたら、1時間10分。

雨でなくてよかった。




















日曜日は太鼓アイランド徳島、大太鼓講座の一日。


人数は少ないが、みんな和気あいあいだ。

半年に一回しか来ていないのだけれど、なぜだろう。

メンバーはここ何年か、ほぼ同じ人たち。

















終わって片付け。

会場は広いし、搬入口直結だし、みんな大体の段取りは分っているので、

大変スムーズに片付け。。。こんなに楽は搬出はないだろうと思う。













この大太鼓を、次回叩くのは12月11日。

今日、講座の最後に、
容子和鼓の気持ちになって、少しの時間大太鼓を叩いた。

ちょっと叩いたつもりでも10分‥‥
着物を来て叩くというのは、どういうことなのかまだ分らない。

その時、舞台では何かが宿るだろうか‥‥‥‥。

そういう予感はある。







12月11日(金)-12日(土)
『容子和鼓 コンサート 2015』

出演/藤本容子(鼓童)、富田和明(打組)
ティアラこうとう小ホール

前売りチケット好評発売中!




2015年11月15日日曜日

みん短、復活!〜新宿歌舞伎町の夜に

昨日は、新宿歌舞伎町【Live bar ∞ Strength】 で行われた
パフォーマンス楽団☆結ミニライブに行ってきました。
頂いたライブのチラシを見て、こんな場所だと誰が予想した?
 
明るいスナックか、ちょっと広めの誰かの家に遊びに来た感じ。
舞台も客席もなく好き好きにしていられる。
歌舞伎町には色んなお店があるんだな〜。
でも楽器は揃っていた!

皆ほとんど知った人ばかりなので楽しく過ごす。
特にここでも『みん短(みんなの短歌)』が威力を発揮する!
楽しい!
 
みん短の前に色々な演目出し物(本編)があり、それも楽しいものばかりだったが、
それが終わって、僕ももう帰らなきゃ(家まで1時間半かかるので)と思っていた時、
「じゃ最後はみんなでみん短しましょう!」
とみん短の師匠・ピアノのshukoさんが声を出した。

さすが師匠はいつでもみん短が出来る用意をしていた!
今日は全員で10人だったので、一回紙を廻すだけでアッと言う間に十首が簡単にできる。
(下は完成した短歌の紙を裏返し、くじ引きのように引いてもらった紹介順、原文まま)
 
カンパリって ほろほろ酔って 気分よし 酒よのめのめ 月夜の晩に

はじまるよ 新しい時代 前を向き 人生を歩む 明るいみらい

雨の夜 月が出そうな アラホント ビックリこいた あそこもここも

雨の日も ラッパふきふき フラダンス 意外な趣味は びっくりポンや

世界一 でっかい夢を キミとボク 明日は心の 虹のかけ橋

ライブはね はじけてなんぼ ばかび〜の 力(ちから)は強い 心はよわい(涙)

やっちゃった 恋とあそびは わくわくさ いちにっさんshi 次はGO〜行け!

まいあがる 羽衣のよう なみだ雨 あなたの心に とどけLOVE

優雅さは 生まれもっての 性格が いいのか悪いのか 夢はまどろみ
 
みん短は作るだけでなく、色々な表現の可能性を秘めている。
最初は、出来た短歌をただ声に出して読むだけだったと思うが、
僕が尊敬してやまない玉姐さんは、七色の声でそれを披露し朗読し歌っていた。

玉姐さんの表現を聞いていると、
これはもうなんでもできるなと思えるようになってきた私です。
今夜は玉姐さん不在の為、不肖私が披露の司会を務めさせて頂きました。
 
ああ、楽しかった。
みんな凄いね〜。この夜はすぐやる人ばかりだから気持ちがいい。笑った。

僕が帰った後、第二部は更に盛り上がったらしい。。。。

 
バカなことをして、いつまでもただ笑っていられる世の中であって欲しい。
僕は、いつもそう願う。
 
これでよし あなたも私も 笑いだす この瞬間に 幸せがある

--------------------------------------------------------------------
「みん短」のページも更新しました。
 
みん短について知りたい方は、ぜひこちらのページもご覧下さい。
http://www.tomida-net.com/mintan01.html


















2015年11月11日水曜日

『容子和鼓コンサート 2015』公演開幕 まで、後1ヶ月!





















12月11-12日(金 夜7時/土 5時)『容子和鼓 2015』公演
まで、後1ヶ月!
http://www.tomida-net.com/huyu2015.html
 
藤本容子さんと、秋の稽古合宿 第二弾を行いました。
最初にいつものお決まり、垂れ幕書き。
僕が字を書いて、容子さんが花を描きました。

 
二日間話をして、時を過ごし、一つの方向に向かって一緒に歩む。
おのずと答えは導かれるように、拓かれているように思う。
考え悩まなければ、創造は出来ない。けれど、
そこで生まれたものは、最初からここにあったものの様に思えました。

 
遠いあの日は 夢の灯りに 行方照らされ わけも知らずに 
---------------------------------
前売りチケットは好評発売中!
utigumi@tomida-net.com
まで



12月11-12日(金 夜7時/土 5時)『容子和鼓 2015』公演
http://www.tomida-net.com/huyu2015.html

















2015年11月6日金曜日

ふじもとみ打2015〜舞台記録全写真

夏の佐渡、『ふじもとみ打2015公演』を撮影してくれた、Paul Ewenさんの舞台記録写真です。

吉利さんはどこを撮っても絵になるな〜。

今年の私は夏8月に吉利さんと、冬12月に容子さんと、正に藤本イヤーど真ん中です。
お二人の大先輩のお力添えを頂いて、一年を乗り切れそうです。

 
12月11-12日『容子和鼓 2015』も、皆様よろしくお願いいたします!
前売りチケット絶賛発売中です。
http://www.tomida-net.com/huyu2015.html

 
夏の想い出。。。All Photo/Paul Ewen