2017年3月16日木曜日

太鼓の里〜和知の山間に響く音に惹かれて







藤本吉利さんの古里、京都府和知にやって来た。

和知太鼓を習う為だ。

これまでも二度『ふじもとみ打』舞台で一緒に和知は叩かせて頂きましたが、
とても満足できるものではなく、
三度目の舞台(10月15日)で少しでも吉利さんに近づきたい一心でしたが、
ますますそれは遠のくばかり。

それでも講習会の最後に見た、吉利さんと出野さんの和知太鼓が良かった。

この和知で見たことに意義がある。

 
普段、人の姿がほとんど見えない山中の町だが、
そんな土地だからこそ、
見たこともないような人のエネルギーを感じさせる太鼓が受け継がれて来たのだろう。
 
吉利さんと出野さんの背中に、この地を守ってきた先人たちの姿を見た。






「和知太鼓発祥之地」石碑前で ↑

吉利さんが揮毫した字が、石碑になっている。


和知太鼓練習場 ↓

廃校となった元小学校の一部が改築され、立派な練習場となっていた。



























時間を戻して、

3月10日(金)、自宅近くの高速バス停「東名江田」からバスに乗る。













約6時間半で京都着。




泊まりは駅前にある、僕のお気に入り「ピースホステル京都」















3月11日(土)、京都駅からJR嵯峨野線に乗る。










園部駅着。





そこから歩いて約6時間。

















和知に到着する。

お泊まりは、駅前の旅館「角屋」。




夜の交流会に間に合った。
















翌3月12日(日)、一日、和知太鼓の講習会に参加して

夕方5時半、吉利さんに送られて和知を離れる。












練習の最後に聞いた、藤本吉利さんと出野文隆さんの和知太鼓演奏。
















今度はいつ叩けるかな。









10月15日/富田40周年記念東京公演








2017年3月10日金曜日

還暦おじいさんになりました。





今夜、弾!打から団の稽古に行ったら、思いがけなく太鼓アイランドメンバー皆から赤い半纏をプレゼントして頂いた。
立派な還暦おじさん、いや、おじいさんになりました。

日本昔ばなしのどこかに出てきそう?





皆さん、ありがとうございました!



4月30日(日)の『打っ手歓暦2017』でお披露目させて頂きます。


http://www.tomida-net.com/datte2017.html




まったく何の関係も御座いませんが、最後に一言、
 
「太鼓へーこいた」


イラスト/佐藤智子


お礼に替えて‥‥‥








2017年3月7日火曜日

50代最後の太鼓合宿終わる!〜Oh!太鼓 Vol.71


※Jさんの義母さまより頂きました手作りのプレゼント。
ありがとうございます!


太鼓合宿も数えて71回、こんなによく続いたものです。

今回もいつもと変わらず楽しみました。

全身で叩けるのが大太鼓の魅力です。





















そして、
一日目終了後の懇親会にて、
参加の皆様に僕の還暦をお祝いをして頂きました。

酒、酒、酒、‥‥‥

嬉しいんですが、ちょっぴりこの後の飲み過ぎが不安。。。


皆様、本当にありがとうございました。


















二日目はHITOTSU講座でしたが、

深川不動堂の坊様もいらっしゃったので、般若心経を唱えて頂きました。

心が洗われます。







そしてまた何度も何度も打ち込み、

HITOTSUは、ひとつに成れたのか?

また4月合宿に続く!






終了!





なぜか二日間が終わると、僕の腰の不安定感がなくなっていました。

大太鼓の打ち方は、足の親指でいつも踏ん張り、全身を解きほぐしてくれるようです。

またすぐにでも打ちたい!




次回、大太鼓合宿『Oh!太鼓 Vol.72』は、4月15-16日(土・日)

http://www.tomida-net.com/ootaiko72.html
4月合宿は、3月と同様のMASARU、HITOTSU、特打ち講座です。

5月5-6日(祝金・土)の『Oh!太鼓 Vol.73』GW大太鼓合宿は、
二日とも基本打ち込みです。
初めての方もどうぞお気軽にご参加下さい。