2025年11月9日日曜日

太鼓アイランド淡路/2026年のスケジュール公開中!

 



長いコロナ禍の山を越え、2019年6月から約4年振りに、太鼓アイランド淡路が2023年3月に復活しました!
その後、毎月1回、土曜日か日曜日に実施しています。
小規模でプライベートレッスンのような教室です。











初めての方も大歓迎、経験者の方も一緒になって、
ここでまた一度、叩いてみませんか?
自分自身の太鼓の音を探す、音を楽しむ、新しい発見の旅に出てみませんか?

バチも無料レンタルあり

ご参加、お申し込み、お待ちしております。


問い合わせ・申し込み/富田まで



2025年

太鼓アイランド淡路 Vol.695月24日(土) 終了

太鼓アイランド淡路 Vol.706月21日(土) 終了

太鼓アイランド淡路 Vol.717月20日(日) 終了

太鼓アイランド淡路 Vol.728月24日(日) 終了

太鼓アイランド淡路 Vol.739月27日(土) 終了

太鼓アイランド淡路 Vol.7410月25日(土) 終了

太鼓アイランド淡路 Vol.7511月16日(日)

太鼓アイランド淡路 Vol.7612月20日(土)


2026年!

太鼓アイランド淡路 Vol.771月24日(土)

太鼓アイランド淡路 Vol.782月21日(土)

太鼓アイランド淡路 Vol.793月14日(土)





次回開催
--------------------------

太鼓アイランド淡路 Vol.75

会場/淡路市立一宮ふるさとセンター・情報交換室
〒656-1521 淡路市多賀197-1 

津名一宮ICから車で6分
伊弉諾神宮前信号を左折、いざなぎアリーナ(体育館)横
無料駐車場あり


日程/
11月16日(日)
① 10:00-11:45/1時間45分太鼓初めて講座『フセ打ち・正面打ち』
昼休み・45分
② 12:30-14:151時間45分/太鼓基礎講座1『八丈スタイル・横打ち
休憩・20分
③ 14:35-16:201時間45分/太鼓基礎講座2『三宅』

講座内容については、リクエストに応じて変更される場合があります


参加費/
1講座/2,200円
2講座連続/3,300円
3講座連続/4,400円
各講座1名から実施、5-6名まで


太鼓初めて講座
/9時50分集合・来られる方は9時半に来て下さい
/基本練習、リズム遊びなど


太鼓基礎講座1『八丈スタイル・横打ち
/リズムの取り方、バチの振り方構えなど、楽しく自由に叩けるように!

太鼓基礎講座2『三宅』




使用太鼓
/二尺桶太鼓、尺七宮太鼓、尺五宮太鼓など

バチは各自ご持参ください(無料レンタル用バチも有ります)





駐車場入り口


広いです。アリーナ体育館と兼用


駐車場の左側にあります


建物に入って右奥にある情報交換室







問い合わせ・申し込み/富田まで




太鼓アイランド淡路/過去紹介ページ

--------------------------
富田和明 TOMIDA Kazuaki
/打組 UCHIGUMI/太鼓アイランド TAIKO Island

080-3915-9981
utigumi@tomida-net.com
http://www.tomida-net.com




富田和明プロフィール
■1957
年淡路島志筑生まれ。横浜放送映画専門学院 演劇科(現・日本映画大学)卒業。在学中に初めて和楽器と出会う。役者の道を目指しつつも1977年、和太鼓公演に感銘を受け、20才で「佐渡の國鬼太鼓座」入座、その後「鼓童」旗揚げに参加。89年夏に退座。佐渡を離れ、四年間の中国留学に。帰国後、 再び太鼓の世界に復帰。1995年自らの太鼓活動組織「打組」(うちぐみ)を結成、同年「東京打撃団」旗揚げに参加。2002年退団。現在はソロ公演での演奏活動、作曲、太鼓指導、ワークショップの主催などで活躍中。2007年に「ありがとう淡路島!寺院と感動歩き太鼓之旅公演」2012年にしづかホールで「淡路太鼓一座公演」2017年に富田歓暦歩き打ち「淡路打ち上げコンサート」等を実施。和太鼓ワークショップ『太鼓アイランド』を主宰。横浜市青葉区在住
http://www.tomida-net.com/tomipu01.html




2023.2.17






YouTube 富田和明 太鼓チャンネル
https://www.youtube.com/@uchigumitomida