2017年10月4日水曜日

あなたへ〜太鼓打ち誕生SP大太鼓合宿





わたしは太鼓は見ているだけで聞いているだけで十分、自分が叩くなんてとんでもないと思っているあなた、
そうです、あなたです。

あなたに、見上げるほどの本物の浅野太鼓・長胴大太鼓から生み出される音を聞いてほしいのです。


それも自分が叩いて出して産まれた音を、自分の耳と体で聞いてほしいのです。

他人が出した音を聞くのと、自分が叩いて出した音を聞くのはまったく違います。
そうして産まれた一発の音が、また何かを誕生させる力を持っています。


あなたの体の中にある一歩前に進む力に、耳を傾けて下さい。




富田和明的太鼓合宿『Oh!太鼓 Vol.75』太鼓打ち誕生記念SP 第二弾
10月28-29日(土・日)
まったく初めての方は、一日目の午後のみコース、または夜間のみコースにご参加下さい。


富田和明歓歴歩き打ち短歌 Vol.09






車も人も町も続いている 空も海も風も続いている ウソも真も恋も続いている


11日目が終わった。
半分まで来た。


もう後半分なのは、嬉しくも寂しくもある。
一日一日は辛いが、終わってしまうのも寂しいものだ。

黙々と目の前の道を歩いてきた。静岡の道は長かった。

やっと愛知に入る。岡崎にて(5月31日)






Vol.08  歩き打ち短歌 Vol.09 → Vol.10
----------------- 
前売りチケット発売中!
 
亀戸文化センター → 03-5626-2121

10月15日(日)午後3時開演 開演10分前より無打話有り
/亀戸文化センター・カメリアホール
(JR総武線・東武亀戸線『亀戸駅』下車北口から徒歩3分)
富田和明的太鼓芸能生活40周年記念公演
『太鼓打ち誕生』
前売り 5,500円/当日 6,000円
/太鼓アイランド会員割引 5,000円(打組のみで受付)

特別ゲスト/藤本吉利 藤本容子
友情出演/近藤克次
賛助出演/どんどこ座/和太鼓MIKAWA
    /太鼓アイランドオールスターズ







2017年10月3日火曜日

富田和明歓歴歩き打ち短歌 Vol.08





もう止めた 言葉に出さず いま一歩 踏み出す先に 道がある



歩き日記はもちろん毎日書いていたが、この前の二日間は疲れて短歌を詠む余裕がなくなっていた。

いま一歩足を前に動かさなければ、永遠に先には進めない。
だから、一歩だけ、一歩、一歩と、
そのことだけを考えて、頭の中で繰り返していた。

写真は静岡県磐田市(5月31日)






Vol.07  歩き打ち短歌 Vol.08 → Vol.09
----------------- 
前売りチケット発売中!
 
亀戸文化センター → 03-5626-2121

10月15日(日)午後3時開演 開演10分前より無打話有り
/亀戸文化センター・カメリアホール
(JR総武線・東武亀戸線『亀戸駅』下車北口から徒歩3分)
富田和明的太鼓芸能生活40周年記念公演
『太鼓打ち誕生』
前売り 5,500円/当日 6,000円
/太鼓アイランド会員割引 5,000円(打組のみで受付)

特別ゲスト/藤本吉利 藤本容子
友情出演/近藤克次
賛助出演/どんどこ座/和太鼓MIKAWA
    /太鼓アイランドオールスターズ







2017年10月2日月曜日

富田和明歓歴歩き打ち短歌 Vol.07





会いたくて 渡しておくれ 大井川 袖濡らせても 心濡らせじ



東京を出発してから八日目、疲れが出てきた。
手と足もパンパンに腫れている。足のマメは5つ(5月28日)






Vol.06  歩き打ち短歌 Vol.07 → Vol.08
----------------- 
前売りチケット発売中!
 
亀戸文化センター → 03-5626-2121

10月15日(日)午後3時開演 開演10分前より無打話有り
/亀戸文化センター・カメリアホール
(JR総武線・東武亀戸線『亀戸駅』下車北口から徒歩3分)
富田和明的太鼓芸能生活40周年記念公演
『太鼓打ち誕生』
前売り 5,500円/当日 6,000円
/太鼓アイランド会員割引 5,000円(打組のみで受付)

特別ゲスト/藤本吉利 藤本容子
友情出演/近藤克次
賛助出演/どんどこ座/和太鼓MIKAWA
    /太鼓アイランドオールスターズ







2017年10月1日日曜日

15日は、亀戸カメリアホール でお会いいたしましょう!





10月になりました。
15日は、亀戸カメリアホール でお会いいたしましょう!




40年前の今日、1977年(昭和52年)10月1日、僕は佐渡の国鬼太鼓座に入座する。



小高い丘の上にある、旧・佐渡郡真野町大小526。
ここから鬼太鼓座が羽ばたき、鼓童が産声を上げた。  


ここは四年ほど前に佐渡市に返還して使用もしなくなり、今はひどい荒れようだ。

廃墟のようになっていたが、それでも懐かしい場所に変わりはない。
この玄関前に立つとたくさんの人の顔を思い浮かべることが出来る。
たくさんの人がここを訪れ、そしてここから旅立っていった。

ここは歴史が生まれた場所だ。  


初めて僕がここに来た時、僕は二十歳、吉利さんが二十七歳、容子さんが‥‥‥歳、あれから四十年が過ぎた。  



『もえる夕陽に 黄金の波よ 空をこがすか あかね雲』 
容子さんが即興で作ってくれた歌詞で三人が歌った。 

歌っていたのは三人だけだったが、たくさんの人の声を聞いた気がしていた。


10月15日(日)午後3時開演 東京亀戸/カメリアホール
富田和明太鼓芸能生活40周年記念『太鼓打ち誕生』公演 で、お会いいたしましょう!


----------------- 
前売りチケット発売中!
 
亀戸文化センター → 03-5626-2121

10月15日(日)午後3時開演 開演10分前より無打話有り
/亀戸文化センター・カメリアホール
(JR総武線・東武亀戸線『亀戸駅』下車北口から徒歩3分)
富田和明的太鼓芸能生活40周年記念公演
『太鼓打ち誕生』
前売り 5,500円/当日 6,000円
/太鼓アイランド会員割引 5,000円(打組のみで受付)

特別ゲスト/藤本吉利 藤本容子
友情出演/近藤克次
賛助出演/どんどこ座/和太鼓MIKAWA
    /太鼓アイランドオールスターズ






富田和明歓歴歩き打ち短歌 Vol.06




足痛く 脇見をしては 道長く 富士は何処(いづこ)に 隠れしか




5月25日は湯元から箱根の山を越えて静岡に入り沼津まで、ヘロヘロになって歌も詠めず。

この日は雨の中、沼津から静岡市内を歩いてきた。静岡市の道程の長いこと。
前日からずっと雨が降ったりやんだり。

せっかくの富士の裾野なのにまったく山を拝めず、足も痛くて海岸線を歩いてきた(5月26日)










Vol.05  歩き打ち短歌 Vol.06 → Vol.07
----------------- 
前売りチケット発売中!
 
亀戸文化センター → 03-5626-2121

10月15日(日)午後3時開演 開演10分前より無打話有り
/亀戸文化センター・カメリアホール
(JR総武線・東武亀戸線『亀戸駅』下車北口から徒歩3分)
富田和明的太鼓芸能生活40周年記念公演
『太鼓打ち誕生』
前売り 5,500円/当日 6,000円
/太鼓アイランド会員割引 5,000円(打組のみで受付)

特別ゲスト/藤本吉利 藤本容子
友情出演/近藤克次
賛助出演/どんどこ座/和太鼓MIKAWA
    /太鼓アイランドオールスターズ